スポンサーリンク

【ハウステック フェリテ】ユニットバスの評判や使用感をレビュー

【PR】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
バスルーム

こんにちは!たかです。

皆さんは、ユニットバスにこだわりはありますか?
我が家は特にこだわりがなく、設計事務所から提案されたメーカーがハウステックでした。

たか
たか

設計事務所に提案され初めて聞いたメーカーでした。

ハウステックを提案された方、こんな不安はありませんか?

  • ハウステックのユニットバスを住宅会社に紹介されたけど、評判ってどうなの?
  • 聞いたことないメーカーだし、実際の使用感がどうなのか知りたい。

そこで今回の記事では、我が家がハウステックのフェリテに決めた理由や採用して良かったアイテム、使用している方の口コミなどを紹介していきます。

結論はこれです。

ハウステックのユニットバスは、機能も充実していてコストパフォーマンスも良い。

家づくりでは、想定以上に費用がかかります。
こだわりたい部分にお金をかけるために、コストパフォーマンスの良いユニットバスの採用はおすすめです。

こだわりの建築会社探しにはタウンライフ家づくりという建築会社の資料一括請求サービスを活用して、自分に合った建築会社を比較することが重要です。

新築だけでなく、リフォーム会社探しにもタウンライフはおすすめです。

新築、リフォームともに今だけ家づくり計画書が無料でプレゼント中!

ぜひこの機会にタウンライフ家づくりを活用して、理想の建築会社を探してください。

\これから家づくりを検討される方はこちら/
\リフォームを検討中の方はこちら/

ハウステックのフェリテに決めた理由

皆さんはユニットバスにこだわりのメーカーや性能は何がありますか?

我が家は、このメーカーにしたいというこだわりはなく、ユニットバス以下のような性能を求めていました。

  • 保温機能付きの浴槽
  • ヒートショックにならないようにする
  • 掃除がしやすい
  • 鏡は不要
  • コストパフォーマンスが良い

色々なメーカーと比較した結果、求めている性能がついていて、コストパフォーマンスがよいハウステックに決定しました。

ハウステック以外にも、トクラスやパナソニックのショールームにも見学に行きました。
しかし、どちらのメーカーも決定的にこれがいいというものはなく、どちらにしようか迷っている状態でした。

たか
たか

ショールームに行くとどれも良く見えて迷いますよね…。

ハウステックのフェリテは毎日簡単な掃除で、キレイが継続!

浴室内は、以下の理由から掃除しがやすく、毎日の簡単な掃除でもキレイは継続しています。

  • カビが発生しやすい溝部分が少ない
  • カウンター部分は取外して掃除できる
  • ドアレールを外して掃除できる

ドアレール部分は、普段のお風呂掃除だけでもキレイに保つことができています。
しかし、汚れが目立つ部分は、時々使い捨て歯ブラシを活用してドアレールの掃除しています。

たか
たか

色々な部分が外せるので、掃除が簡単にできます。

ハウステックのフェリテで我が家が採用してよかったアイテム3選

フェリテにはさまざまな特徴のアイテムが設置できます。
我が家が採用してよかったアイテムを3つ紹介します。

高断熱浴槽で追い焚きによる電気代を節約

ハウステック フェリテカタログより引用


高断熱浴槽絶対につけたい設備でした。

平日は私が仕事から帰ってくる時間が遅く、なかなかお風呂に家族全員で一緒に入れません。
そのため、どうしてもお湯が冷めてしまいます。

たか
たか

仕事から帰ってきて温かいお風呂で癒されたいですよね

その度に追い焚きや注水をしては電気代や水道代が上がってしまいますので、お湯が冷めにくい高断熱浴槽は外せない設備でした。

いつもは家族が入ってから3時間後くらいにお風呂に入っていますが、追い焚きや注水しなくても温かい状態です。

お湯を冷めにくくするためには高断熱浴槽だけでなく、風呂蓋も重要です。
浴槽との密閉性が悪い風呂蓋は、蓋と浴槽の間から暖気が逃げ、お湯が冷めてしまいます。

たか
たか

標準でついていると思いますが、浴槽との密閉性が良い蓋を選んでください。

クリン軟水で石けんカスの発生を抑制!お肌もツルツルに!

ハウステック フェリテカタログより引用

ハウステックのユニットバスにはクリン軟水という装置がついています。(一部のグレードではついていないものもあります。)

シャワーから出るクリン軟水には、水の硬度成分が少ないので、石けんカスの発生を抑えます。さらに石鹸の洗浄成分を十分に発揮することができるので、キレイな状態が長続きします。

ハウステック フェリテカタログより引用


ショールームで普通のお湯とクリン軟水で比較した時は、なんとなくクリン軟水の時の方が肌のツルツル感が良いかなと思う程度でした。

しかし、あくまで個人の感想ですが、実際にクリン軟水のシャワーで身体を洗ってみると肌のツルツル感や髪の毛のサラサラ感が全く違いました。

ハウステック フェリテカタログより引用
たか
たか

妻も肌がツルツルになると言っていたので、私だけが感じたわけではなさそうです。

毎日クリン軟水を浴びていると、シャワーのお湯を浴びた時の感じで効果が薄くなっていると感じるまでになりました。

4人家族で入っていると1ヶ月くらいでクリン軟水の効果が薄れてきますが、クリン軟水の効果を再生させる方法はとても簡単です。

2リットルの塩水を作って、クリン軟水の装置に入れる

このような装置はたいていの場合、フィルター交換費用などのランニングコストがかかりますが、クリン軟水は塩水を入れるだけなので、とても経済的です。

クリン軟水は追加したほうが良いアイテムです。

除菌楽すてヘアキャッチャーで嫌な髪の毛のごみも触らずに処理

ハウステック フェリテカタログより引用

ヘアキャッチャーは髪の毛がまとまるような構造となっているため、手でまとめる必要がなく、とても簡単に捨てられます

また、ヘアキャッチャー部分は銅でできています。
銅部分はぬめり汚れが出来にくく、掃除も簡単です。

銅を使用している理由は、ハウステックのカタログではこんなように書かれていました。

古来より神社・仏閣の屋根や、銅鍋、貨幣など暮らしの中で使われている銅素材・銅の優れた抗菌特性を生かし、ぬめり汚れや嫌な臭いが発生しやすい排水口内にも銅プレートを設置しました。銅イオンが封水に溶け出し、ぬめりや嫌な臭いの原因菌を除去します。

ハウステック フェリテカタログより引用

しかし、銅部分の周りはプラスチックでできているため、定期的な掃除が必要です。
我が家では1ヶ月に1回くらいは、ヘアキャッチャー周りが汚れてきますので、使い捨ての歯ブラシで掃除をしています。

たか
たか

歯ブラシで擦るだけで汚れが落ちますが、ヘアキャッチャー全体がもう少し汚れにくかったらさらに良いと感じています。

ハウステックのフェリテで我が家が取り入れなかったアイテム2選

我が家が採用しなかったアイテムを2つ紹介します。

鱗汚れを取る自信はなかったので、鏡は無くした

我が家は鏡を無くしました。
鏡は掃除を怠るとすぐに鱗汚れが目立つってしまいますよね。

お風呂に入る時に鏡が絶対必要という方以外は、無くすことも選択肢としてありだと思います。
コストダウンもできますし、掃除も楽になります。

たか
たか

鏡の水滴を拭き取ってからお風呂を上がるという方もいらっしゃいましたが、ズボラな我が家には絶対無理だと思いました。

もしこれから鏡が必要になったら、100円ショップなどに売っている磁石がついている鏡を設置しようと考えています。

浴室暖房装置を外してコストダウン

ハウステック フェリテカタログより引用

お風呂と脱衣所の温度差によるヒートショックを予防するために、浴室暖房装置を出しているメーカーは多くあります。
我が家はパッシブハウス基準でお家を建ててもらいましたので、ユニットバス周りもしっかりと断熱してもらいました。そのため、浴室暖房装置は設置しませんでした。

しかし、お家の作り方によっては浴室が寒い場合もあります
コストダウンのために浴室暖房装置をなくしても、ヒートショックで健康を害してしまえば意味がありません。

たか
たか

建てる住宅会社と相談して、必要可否を検討してみてください。

高気密高断熱で注目されているパッシブハウスについてはこちらの記事で紹介していますので、ぜひご覧になってください。

ハウステックのフェリテを使用している人の評判

我が家以外にもハウステックのフェリテを使用している方の口コミをまとめました。

たか
たか

悪い口コミにも記載していますが、ユーザー数が少ないためか口コミがあまりありませんでした。

良い口コミ

  • クリン軟水を使用してみて、体を洗った後にぬるっとした保湿された状態になるため、まるでお風呂が温泉になったみたい、確かに掃除も楽かも!と喜んでいます。
  • 正直聞いたことないメーカーでしたが、冬場、お風呂が冷めにくいですし床も浴槽も冷たくなくて最高でした。
  • 他のメーカーに比べてお安めなので壁の色を変えたり、少しこだわったデザインにしても良心的な感じでした。
たか
たか

クリン軟水の評価が良い口コミが多くありました。ショールームへ行って比較実験もされますが、実際に使って違いを実感する方が多いようです。

悪い口コミ

  • パネルは艶のある白いパネルですが、よく見ると水滴の跡が結構あって気になります
  • ユーザーが少なく、口コミや情報が少ない。
たか
たか

パネルの水垢は気になりますよね。

我が家は、あまり水垢が目立たない色にして掃除をするのを楽にしました。

まとめ

今回の記事では、我が家が実際に採用したハウステックのフェリテについて紹介しました。

他のメーカーに比べると認知度も低く、ユーザー数もあまりいませんが、メーカーこだわりがなく、コストパフォーマンスが良いユニットバスにしたいという方にハウステックはおすすめです。

我が家はユニットバスでコストダウンできたおかげで、本当にやりたかったガレージやディズニーのような雰囲気のお家を建てることができました。

自分のこだわりたい家づくりのためには、建築会社を比較して自分に合っている建築会社を選ぶ必要があります。

タウンライフの資料一括請求サービスを活用し、多くの建築会社の資料を取り寄せ、比較検討することで、理想の建築会社を選ぶことができます。

新築、リフォームともに今だけ、家づくり計画書が無料でプレゼントされますので、ぜひ活用して下さい。

\全国1090社以上の優良企業が登録/
\リフォーム会社探しの方はこちらから/

コメント

タイトルとURLをコピーしました