スポンサーリンク

【後悔しない実例あり】リビング階段の後悔ポイントとメリットを紹介

【PR】本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
リビング

こんにちは!たかです。

リビング階段っておしゃれで憧れませんか?

ですが、リビング階段にして後悔している方のこんな声も見かけます。

  • リビング階段にしたら1階が寒くなってしまった
  • 1階の音が響いてうるさい
  • 子供がいるので、リビング階段では危ない場所がある

せっかく憧れて作ったリビング階段なのに後悔は絶対したくないですよね!

たか
たか

我が家はリビング階段ですが、対策をすればリビング階段はおすすめです!

今回の記事では、リビング階段の後悔ポイントや我が家が実際に行った対策、リビング階段のメリットを紹介していきます。

\家づくりを検討中の方におすすめ!利用満足度No.1/

リビング階段の後悔ポイント

リビング階段のよくある後悔ポイントを紹介します。
後悔ポイントを調べてみるとポイントを抑えれば後悔しないリビング階段にできるものばかりです。

たか
たか

我が家は建てる前にリビング階段の後悔ポイントを調べて対策を打ちましたので建ててから後悔することはありませんでした。

冷暖房が効きにくい

リビング階段にするとリビングと階段に扉などの間仕切りがなくなるため、冷暖房を効かせる空間が広くなります。

また、リビング階段と吹き抜けは相性がとても良いので、さらに空間を広くすることができます。

夏場は冷房の冷気が下に行くので二階が冷えにくく、冬場は暖気が上の階へ行くので一階が寒くなりがちです。

たか
たか

冷暖房を効かせるために空調の動作率を上げるとその分冷暖房費が高くなってしまいます。

冷房が効きにくいを解消する対策

高気密高断熱にする

そもそも冷暖房が効きにくいということはリビング階段でなくても冷気や暖気が外へ抜けてしまっている可能性があります。

これを解消するには断熱性や気密性を高める必要があります。

我が家は暖かいお家を作りたかったので、パッシブハウス基準の断熱性や気密性にこだわったお家を建てました。

高気密高断熱は当たり前だし、今はどこの会社も高気密高断熱だから大丈夫

こんなことを思っている方は要注意です!

実際、高気密高断熱の基準はありませんので、どの会社でも高気密高断熱と言えてしまいます。
そのため、建築会社と契約をする前に高気密高断熱を確認する必要があります。

高気密高断熱を確認するには・・・

建築会社に気密測定ができるか確認する

たか
たか

本当に高気密高断熱に自信がある会社は気密測定を最後にします!

気密測定については以下の記事で書いていますが、我が家は契約後に気密測定ができないことがわかり、契約解除したということがありました。

全館空調や床暖房を採用する

パッシブハウス基準のお家であれば、エアコン1台で家中の冷暖房をまかなうことはできますが、エアコン1台では不安という方は、全館空調や床暖房の採用をおすすめします。

しかし、全館空調や床暖房はコストもかかりますので注意が必要です。

たか
たか

コストを意識しすぎて快適なお家を諦めるよりは、少しコストは高くなっても快適なお家で暮らす方が私は良いと思います。

冷暖房が効きにくい対策を紹介しましたが、それを実践するためには建築会社選びが重要です。

高気密高断熱な住宅を建てられる建築会社や全館空調、床暖房が採用できる建築会社探しには間取りや見積もり一括提案サービスがおすすめです。

\高気密高断熱・全館空調や床暖房を採用できる会社探しはこちら/

音が二階まで響いてしまう

リビング階段では一階の音が二階まで響いてしまうことがあります。

たか
たか

特に洗濯機の音が響きます。洗濯機を毎朝回すのですが、子供が起きないことに気を使っています。

音が二階まで響いてしまうの対策

二階の部屋に扉をつけて音が響かないようにする

我が家の二階にはベッドルームと子供部屋があります。
それぞれの部屋には扉をつけて大きな音が響かないようにしました。

たか
たか

当たり前と思われるかもしれませんが、扉だけで音の響き方が違います。

一階に扉をつけるというアイディアもありますが、扉をつけたらせっかくの開放感があるリビングやリビング階段がもったいないので二階の部屋につけるようにしてください。

また、洗濯機を設置した脱衣所には扉を2箇所設置し、四方を囲みました。

回遊動線にしたのため普段は扉を開けているのですが、洗濯機を回すときは扉を閉めています。
扉を閉めることで二階に音が響くのを抑えるだけでなく、一階にも音が響かないようになりました。

たか
たか

脱衣所やランドリールームに洗濯機を設置する方は、四方を囲むことで音の響きが小さくなりますので、間取り検討の時に注意してください。

来客が来た時にリビングを見られてしまう

我が家はまだ子供が小さいので、友達を呼んでそのまま二階に上がるというシチュエーションはありません。
しかし、子供の友達が来て二階の子供部屋で遊ぶときにリビングが見られてしまうということがデメリットとしてあげられていました。

たか
たか

普段からリビングが片付いていればこんな悩みはないのですが、リビングの片付けは大変ですよね・・・

来客が来た時にリビングを見られてしまうの対策

階段をリビングの端に設置する。

我が家では、リビングの中央を通るようなリビング階段でなくリビングの端に階段を設置しました。

リビングの端に階段を設置することでリビング全体は見られにくいのですが、誰が来たかはリビングにいても見ることができます。

また、リビングの中央に階段を設置すると二階に行くためにはリビングを横切る必要があります。

たか
たか

リビングでリラックスしている時に何度も横切られるのは嫌ですよね?

そうならないために、間取り検討の時にリビングを横切るような場所に階段を設置しないように検討してください。

ニオイが二階まで伝わってしまう

私はニオイが二階まで伝わってしまって困ったということはほとんどありません。
さすがに焼肉などをするとニオイが家の中に充満してしまいますが、その他の日常生活では特に気にることはありません。

たか
たか

ニオイが気になるという方は換気がしっかりとできていないからだと思います。

ニオイが二階まで伝わってしまうの対策

第一種換気装置の設置や家の中の換気がしやすい間取りにする。

我が家は第一種換気装置という熱交換換気システムがついています。
パッシブハウスでは快適な居住空間にするために、熱交換換気システムにこだわっています。

第一種換気で常に換気をしていますので、熱交換換気による快適な居住空間だけでなく、ニオイを二階まで伝わりにくくするということにも有効です。

焼肉をした時などにどうしてもニオイが残ってしまっている場合は、窓を開けて換気を行っています。

たか
たか

窓を開けて換気する場合も通風を考えると風が抜けやすくなりすぐに換気ができますので、間取りを考えるときに通風も意識してください。

子供が小さい時は階段の隙間で怪我をする恐れがある

リビング階段はデザイン性が高い階段を採用したくなるため、手すりや足元に隙間が空いているものがあります。

住宅展示場では、デザイン性を高めるため足元が広く空いている階段もありました。

足元が広く空いている階段はデザイン性は良かったのですが、上り下りが怖かったので我が家では採用しませんでした。
その代わりに手すりはアイアンの手すりにしてデザイン性を高めました。

たか
たか

アイアンの手すりは隙間が空いていて、子供が落ちてしまいそうな時が何度もありました。

子供が怪我をする恐れがある対策

階段の入り口にはベビーゲート、手すりにはネットを設置する。

子供がハイハイし始めてから5歳くらいまでは怪我をするリスクが高い期間です。

その期間のためにやりたかったデザイン性の高いリビング階段を諦めて、その後の何十年を過ごすのはもったいないです。

我が家はハイハイし始めから歩くのがまだおぼつかない時はベビーゲートを設置して階段に上がれないようにしました。

たか
たか

目を離した隙に階段を一人で登って落ちてしまったというのは絶対に避けなければいけません。

しかし、デザイン性の高いリビング階段にはベビーゲートがつけにくいものもありますので、どのリビング階段でも取り付くことができるものを選んでください。

たか
たか

アイアンの階段などにはベビーベートが取り付けできませんので、置くだけのベビーゲートがおすすめです!

また、手すりにはネットを設置して転落しないようにしました。

我が家のアイアンの手すりは子供の頭が隙間に入ってしまいます。
頭が入ってしまう場合は、その隙間を子供がすり抜けることができる隙間ですので対策が必要です。

我が家はネットをアイアンの手すりにつけて子供がその隙間に入らないようにしました。

たか
たか

ネットをつける場合は、子供が手すりとネットの隙間に入らないようにきつく巻きつけることがおすすめです。

リビング階段のメリット

リビング階段はデメリットもありますが、対策をしっかりと立てれば設置する価値があります。
我が家が実際にリビング階段をつけてのメリットを紹介します。

開放感が出る

一番のメリットは開放感です。
リビング階段と吹き抜けを合わせると開放感があるリビングになります。

我が家はリビングにパノラマウィンドウにしてそこを階段と吹き抜けを設置しました。

たか
たか

とても開放感があり、普段はそこで子供と遊んだり座椅子に座ってリラックスができるお気に入りの空間になっています。

階段下スペースを有効活用できる

我が家はリビング階段の階段下にはピアノを置いています。

アップライトピアノを置いたのですが、それなりのスペースが必要でした。
ピアノ専用のスペースを設けるとその分リビングが狭くなってしまうので迷っていたところ建築士の方のアドバイスで、リビング階段下のスペースに設置しました。

階段の下なので高さが限られてしまいますが、ピアノなら高さがそこまで高くないのでぴったりと収納することができました。

たか
たか

階段下のスペースを有効活用することでさらにリビングを広くすることができます。

廊下がなくなるのでリビングが広くなる

リビングはなるべく広くしたいと思いませんか?

我が家はリビングを広くするために廊下などの無駄なスペースは無くしたいと考えていました。
リビング階段にすることで廊下が不要になり、広いリビングを設置することができました。

さらに我が家はリビング階段を回るように回遊動線にしました。
玄関にいてもリビングから声をかけることができますので、リビングが畳数以上に広く感じています。

たか
たか

廊下の分をリビングにすることができるので、家全体の大きさも小さくすることが可能です。
その分建築費も下げることができそうですね!

家族の顔を毎日合わせることができる

リビング階段なら朝起きた時や帰宅後必ずリビング階段を通りますので、家族と顔を合わせることができます。

子供が成長していくと自分の部屋で過ごす時間が増え、コミュニケーションがなかなか取れない機会が出てきます。

たか
たか

そうならないように普段からのコミュニケーションが重要だと思いますが、そうもいかない時もありますよね。

ですが、リビング階段を通って必ず子供部屋に行きますので、子供の顔色の変化などを見ることができます。

たか
たか

子供の顔色は親としては心配事の一つですよね。

まとめ

今回の記事では、リビング階段でよくある後悔やそれに対する対策、メリットを紹介しました。

リビング階段の後悔しやすいポイントと対策
  • 冷暖房が効きにくい
    ▶️高気密高断熱にする
    ▶️全館空調または床暖房を設置する
  • 音が二階まで響いてしまう
    ▶️二階の部屋に扉をつけて音が響かないようにする
  • 来客が来た時にリビングを見られてしまう
    ▶️階段をリビングの端に設置する
  • ニオイが二階まで伝わってしまう
    ▶️第一種換気装置の設置や家の中の換気がしやすい間取りにする。
  • 子供が小さい時は怪我をする恐れがある
    ▶️階段の入り口にはベビーゲート、手すりにはネットを設置する。

せっかくリビング階段を設置したのに後悔はしたくないですよね。
リビング階段は後悔しやすいポイントやデメリットはありますが、対策をすることで解消できます。

しかし、冷暖房が効きにくいというデメリットだけは、対策に加えて重要なことがあります。

それは・・・

  • 建築会社選び

です。

たか
たか

現在打ち合わせ中の建築会社があるという方は本当にその建築会社が高気密高断熱住宅を施工できるか確認してみましょう。

我が家は高気密高断熱住宅が施工できる建築会社を選ぶために、いろいろなハウスメーカーや工務店からオリジナルの間取りプランと見積もりが取れるタウンライフ家づくりというサービスを活用しました。

リビング階段などの自分のイメージする住宅の条件を入力することでそれに合わせたオリジナルの間取りプランと見積もりを無料で作成してもらうことができます。

たか
たか

後悔しないリビング階段のお家にするためには、建築会社選びが重要です。

登録はスマホから3分でできますので、まずはタウンライフでオリジナルの間取りと見積もりから情報を集めて後悔しない家づくりを楽しんでください。

\高気密高断熱・全館空調や床暖房を採用できる会社探しはこちら/

コメント

タイトルとURLをコピーしました